日テレNEWS
お笑いタレント・もう中学生さん(40)が、バンダイのカプセルトイ『ガシャポン』のイベントに登場。現在、私生活での重要グッズになっているという、今までで一番うれしかったガシャポンを明かしました。
【画像】もう中学生 実家で “粉” と書かれたDVDを発見 父の思いがこもった中身にスタジオも感動
この日行われたのは、みんなの“あったらいいな”を募集した『ガシャポンドリームコンテスト』の発表会です。イベントにちなみ、これまでで一番うれしかった、印象に残っているガシャポンを聞かれたもう中学生さんは「“お湯が沸きました”っていう(合図の)音と、沸いた時のボイスが聴けるガシャポンがありまして、それが一番印象に残った、一番ぎゅっと抱きしめたガシャポンアイテム」と回答しました。
私生活を明かした、もう中学生さん
そのアイテムは生活の中で大切な役割を果たしているそうで「今の家に13年住んでいるんですけど、追い炊き機能がないんですよ。自分でいつもお湯の温度設定して(浴槽に)流したら、そこからお湯の温度は下がりっぱなしなんです。なので、せめてその(アイテムの)沸いた音を聞いて、“まだお湯は43度のままだよ”って思いで入ったりしてる。本当に生活をワンランク上の生活にしてくださっているので、引っ越しできないんですよ。追い炊きがあっちゃうとね。(アイテムの)機能も使えなくなっちゃう。次回も(契約を)更新したいと思います」と明かしていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/580d577f7e081c15feef4f6b55ae5ff9b4d17cc8
良い人イメージを狙った戦略かな?
活動時間が違う同居人でも居れば必要なんかな
家族で入浴時間がバラバラの場合は必須じゃね?
この人一人暮らしだし
マンションならそんな一気にお湯さめないだろ
長時間入るにしてもお湯たすぐらいで十分だろ
追い湯で十分じゃないの
風呂釜あると風呂狭くなるし
それ追い焚きぢゃなくね
コメントを残す