2: 2023/06/29(木) 15:36:37.43 ID:BSPk+l850
だったら仕事受けるなよ
213: 2023/06/29(木) 22:26:48.83 ID:jZB9HdHi0
>>2
これ
3: 2023/06/29(木) 15:37:31.66 ID:/4IM1p+X0
埼玉県人なんだから
その辺の草でも食ってろ
4: 2023/06/29(木) 15:37:45.07 ID:MfZ66BIp0
また半沢みたいに有名人いっぱいだして
オーバーリアクションのオンパレードなんだろうな
日本のドラマレベル低すぎ
161: 2023/06/29(木) 18:51:06.55 ID:tmskqoXZ0
>>4
国内ドラマと邦画アンチっていつも必至だなw
5: 2023/06/29(木) 15:38:15.44 ID:5rZbsgUx0
三食バランス良く食べた方が健康にも美容にも良いのに、ビーガンやベジタリアンって馬鹿なの?
命云々なら野菜だって命あるし、なんたら千切られたり、ぶつ切りされたりと食肉にされる生物より残酷な行為をしてるんだけど
36: 2023/06/29(木) 15:56:22.18 ID:f/ntw1q90
>>5
批判したいのはわかるけど
植物と動物を同一視は納得いかんな
草をポキッと折るように家畜の首折れるの君?
51: 2023/06/29(木) 16:04:19.94 ID:We1cf5Nx0
>>5
ベジタリアンは許してやれよ
思想のヴィーガンと違って体質もあるんだし
6: 2023/06/29(木) 15:39:03.33 ID:VBaua1eR0
7: 2023/06/29(木) 15:39:17.08 ID:LmZ4bNfo0
ヴィーガンは甘え
出された物に感謝して何でも食え
9: 2023/06/29(木) 15:39:50.23 ID:KLs4OedO0
んなもん鳥取で撮ればええやろ
10: 2023/06/29(木) 15:39:55.44 ID:YOUTqYFE0
動物愛護なら毛皮とかも着ないのか
11: 2023/06/29(木) 15:40:33.39 ID:wDoFavw00
脱ぐ必要なかったよな
12: 2023/06/29(木) 15:40:50.05 ID:a8Eq9ZNv0
13: 2023/06/29(木) 15:41:09.14 ID:O6CJ9N2D0
現地では野糞なの? ねえ野糞なの?
15: 2023/06/29(木) 15:43:22.32 ID:kYZrm+cd0
基本遊牧民に肥満は居らんしな
21: 2023/06/29(木) 15:45:44.97 ID:o2FfO+sb0
ゴチになりますに出てた時はどうしてたんだろう
見てないからわからんけど 野菜ばっか数万円分食ってたのか 大変だな
111: 2023/06/29(木) 17:10:24.73 ID:DT+HMbbd0
>>21
ざっくり観てた限りではステーキとか肉を頼みまくってた
その後ヴィーガンにハマッたのかな
22: 2023/06/29(木) 15:45:49.71 ID:zoHGc/Ph0
モンゴル人はだから相撲が得意なんだよな
23: 2023/06/29(木) 15:46:06.40 ID:a8Eq9ZNv0
モンゴルやチベットなどの中央アジア地域は塩やバター入りのお茶に慣れないと地獄ぞ
24: 2023/06/29(木) 15:46:26.59 ID:jeTbnE0u0
26: 2023/06/29(木) 15:47:44.54 ID:781YRj4N0
ヴィーガンとかうぜぇわ意識だけ高い系
27: 2023/06/29(木) 15:49:28.04 ID:kE6K/Kcv0
土食うしかないな
29: 2023/06/29(木) 15:50:06.55 ID:kE6K/Kcv0
結局ヴィーガンなんて富裕層の戯れなんだよ
31: 2023/06/29(木) 15:52:27.73 ID:AET/Td5g0
32: 2023/06/29(木) 15:53:23.17 ID:SBhePjtg0
砂漠で死にかけてもビーガン貫くなら褒めてやるわ
33: 2023/06/29(木) 15:54:53.85 ID:YNdQRRxg0
だからなんだよ。周りに迷惑かけるから自分で食べる物は日本から取り寄せたり自分で買いにいけよな。まさか人に用意させてないよな?もしそうなら肉食うより引くわ
35: 2023/06/29(木) 15:56:12.47 ID:XK8hRwFf0
はえてる草くっとけよ
37: 2023/06/29(木) 15:57:06.86 ID:S/HxCUDx0
39: 2023/06/29(木) 15:57:46.83 ID:LmZ4bNfo0
18歳の時に付き合ってた新井浩文とは焼肉デート撮られてたけど、何歳から肉辞めた?
42: 2023/06/29(木) 15:59:14.79 ID:yCOlLYyX0
>>39
新井浩文って強姦で懲役4年の実刑を食らったあの男?
207: 2023/06/29(木) 22:00:58.61 ID:8oqsya0+0
>>42
池脇千鶴も仲良しだったし
夏帆も
モテるのにあんなことして
57: 2023/06/29(木) 16:08:32.85 ID:kE6K/Kcv0
>>39
2021年6月の記事で肉絶ち生活3年と書かれてる
40: 2023/06/29(木) 15:58:22.53 ID:yCOlLYyX0
43: 2023/06/29(木) 15:59:50.25 ID:bEKpMcGf0
自分でプロテインとか持っていけばいいのに
114: 2023/06/29(木) 17:12:04.45 ID:DT+HMbbd0
>>43
海藻とか干し野菜とかコーン缶トマト缶、大変だろうけど自己責任で何とかするしかないよね
44: 2023/06/29(木) 15:59:55.96 ID:BeYp47Mw0
俺も極力、肉魚卵乳製品は摂らないようになった
動物への罪悪感から
53: 2023/06/29(木) 16:06:07.07 ID:tV7S1wZN0
>>44
植物差別するな
45: 2023/06/29(木) 16:00:05.87 ID:S/HxCUDx0
47: 2023/06/29(木) 16:00:52.16 ID:5/VPQ8/o0
競馬のCMか何か出てなかったか?
48: 2023/06/29(木) 16:01:23.11 ID:SZ85EmxG0
こうしてみるとヴィーガンで生活できる国って少ないね
119: 2023/06/29(木) 17:15:02.90 ID:DT+HMbbd0
>>48
和食は野菜でも鰹やいりこ出汁で煮てあるから日本は外食で食べられる物が無い遅れた国とヴィーガンがどこかのスレでキレてたな
知らんがな自分でおいなりさんでも作って持ち歩けばという話
49: 2023/06/29(木) 16:02:03.28 ID:8JteS4dL0
52: 2023/06/29(木) 16:05:01.40 ID:tV7S1wZN0
いいからまた脱げ
54: 2023/06/29(木) 16:06:30.10 ID:UQIjxzsR0
蒼井優なんかより全然好きだわ
55: 2023/06/29(木) 16:08:06.41 ID:bjIrsaYm0
羊に混じって草食ってりゃいいだろ
56: 2023/06/29(木) 16:08:18.32 ID:WYc2Ec1L0
ヴィーガンに付き合わされて
シワシワになった渡部篤郎を見習えよ!!
58: 2023/06/29(木) 16:09:45.58 ID:D3KqxBrS0
肉食べないと肌ガサガサにならん?
女優なら肌の状態も常にキープしなきゃいけないのにどうしてるんだろう
59: 2023/06/29(木) 16:10:05.10 ID:6mGT4IkO0
61: 2023/06/29(木) 16:12:15.94 ID:JYJY+H/S0
ただの贅沢病だろ
62: 2023/06/29(木) 16:12:39.52 ID:BeYp47Mw0
人に押し付けたり迷惑かけないならいいだろ
肉をどうしても食べたい理由付けをしてるようにしか聞こえない
63: 2023/06/29(木) 16:14:31.04 ID:v4STIqa10
ヴィーガン肉は全然美味しくないなあ
64: 2023/06/29(木) 16:14:53.67 ID:wz93X8ZK0
モンゴルはチベット仏教だったのに菜食どうしてたんだと思ったら
チベット仏教って自分で殺生するのはダメだけど肉食自体は別にいいのか
チベットにしろモンゴルにしろ気候的にちょっと難しいもんな
68: 2023/06/29(木) 16:18:41.98 ID:zBW1CG6k0
>>64 出来るだけ殺しちゃあかんだけ
絶対食べちゃあかんわけではない
でも知り合いのチベット仏教のモンゴル人はイクラ寿司は食べなかった。命の数が多いのはダメと
65: 2023/06/29(木) 16:15:18.29 ID:fHWQf9YU0
66: 2023/06/29(木) 16:16:01.28 ID:SDzsJ6J/0
動物愛護はあるのになんで植物愛護はないんだよ
70: 2023/06/29(木) 16:20:01.76 ID:/MPF1O/c0
知らんがな
肉うまっ
73: 2023/06/29(木) 16:21:41.97 ID:cljNCmuo0
ウィーダーインゼリーとカロリーメイトだけ喰ってればいい
74: 2023/06/29(木) 16:21:48.13 ID:8tPar7Yb0
カロリーメイトでも5カートンくら持っていもっていけよ
75: 2023/06/29(木) 16:22:47.99 ID:PrIqBWaI0
76: 2023/06/29(木) 16:23:35.62 ID:5xCc3sk70
動物食ってる動物に食うのやめろって言って言うこと聞かせられんの?
食物連鎖なんやから当たり前
79: 2023/06/29(木) 16:25:35.66 ID:ktucczDn0
美容健康詳しくないが動物性タンパク質のが植物性タンパク質より有能なんじゃなかったっけ
81: 2023/06/29(木) 16:28:35.16 ID:vHQwlZ490
えっ、なにか食べるシーンNGなん
仕事になるんか
83: 2023/06/29(木) 16:30:33.36 ID:Ob2OUghS0
>>81
代用肉使っての撮影実績について書いてあるで
82: 2023/06/29(木) 16:30:09.05 ID:Zjqel3h50
84: 2023/06/29(木) 16:32:11.78 ID:j4BoZTNN0
肉を食べないのはいいと思うんだけど
菜食主義者って隙あればそれをアピールする人が多い気がするのは気のせいなのかな
124: 2023/06/29(木) 17:17:52.23 ID:DT+HMbbd0
>>84
全員じゃないんだろうけど啓蒙グセみたいなのがある人がちらほら居るよね
88: 2023/06/29(木) 16:35:24.75 ID:YXKAxgan0
自分で自分の食事は用意するならいいけど、スタッフとかにやらせてるんだったら迷惑な話だな
父親がド偏食でずっと迷惑を被ってた身としては周りの人がかわいそう
89: 2023/06/29(木) 16:35:53.47 ID:BeYp47Mw0
願わくば多くの人に理解してもらい実践してほしいと思ってるだろうからね
ただ無理やりな押し付けはダメだが
90: 2023/06/29(木) 16:36:16.88 ID:lJmROhcf0
93: 2023/06/29(木) 16:37:20.41 ID:v5jrccEz0
コイツは論外だし擁護する気は一ミリも無いけど海外行って飯が合わないのがわかったときは地獄よな
110: 2023/06/29(木) 17:09:58.79 ID:MIP0NE9t0
>>93
プリングルスとフルーツ食ってりゃ生きていける
96: 2023/06/29(木) 16:40:16.44 ID:XW8wYsEh0
ヴィーガンってかなりストイックなイメージ
ああ焼肉食べたい(他人の金で)
97: 2023/06/29(木) 16:43:12.66 ID:8gi0auoM0
ヴィーガンは先進国の金持ちが趣味でやるもんだからそりゃそうだろ
98: 2023/06/29(木) 16:44:29.48 ID:Ob2OUghS0
99: 2023/06/29(木) 16:44:33.83 ID:1+/cq9500
二階堂ふみも砂漠ロケとなりゃ穴掘ってウンコぐらいするのかね……?
101: 2023/06/29(木) 16:47:00.94 ID:8gi0auoM0
ヴィーガン生活ってマジで金かかる、新鮮な野菜って今や肉より高いし外食もヴィーガン食は高い、おまけに不足栄養素をサプリで摂るから更に金かかる
102: 2023/06/29(木) 16:52:13.16 ID:Ks6JintW0
食べるものがあるだけありがたいでしょ
104: 2023/06/29(木) 16:58:45.92 ID:nspWjKgL0
普通に美味しいもの食べて六十歳前後でポックリ逝ければ幸せ
105: 2023/06/29(木) 16:59:22.15 ID:B8z1Tsgi0
115: 2023/06/29(木) 17:12:29.06 ID:n4r5SAOG0
菜食だとリンが少ないからな
結果長生きしやすい
加工食品の無機リンは吸収率100%だから特に悪い
腎臓がやられることで老化が早く寿命が縮む
116: 2023/06/29(木) 17:12:30.88 ID:shbRKezG0
出身の沖縄なんて豚料理が多いのに帰省したとき実家のご飯も食べないのかな
117: 2023/06/29(木) 17:14:31.34 ID:vrTIbLEe0
目の前で捌かれた羊むしゃむしゃ食った広瀬アリス見習えよ
(出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688020428/)
コメントを残す