1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/07/21(木) 14:07:03.50 ID:CAP_USER9
オリラジ・中田、島田紳助さんを激怒させた過去 自宅まで行って謝罪「俺が完全にミスった」
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(39)が、ユーチューブチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」に出演。20日に配信された動画で、11年に芸能界を引退した、島田紳助さん(66)に怒られたエピソードを明かした。
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(39)が、ユーチューブチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」に出演。20日に配信された動画で、11年に芸能界を引退した、島田紳助さん(66)に怒られたエピソードを明かした。
※全文、詳細はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c858a6f656af42aee6ccba8e93e5ac34f7929534
3: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:08:58.49 ID:n8S8Ro8V0
パワハラを暴露w
2: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:07:39.13 ID:knW5Mq1M0
武勇伝だな
5: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:10:01.83 ID:oNH/f4QX0
めんどくさい老害の被害
6: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:10:10.12 ID:QuvT4eXZ0
チンピラがテレビ司会者やってたようなもんだな。
消えてくれてよかったよ。
消えてくれてよかったよ。
121: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:33:55.76 ID:UJY1CCzk0
>>6
でもあのレベルのサバキが出来る司会者は芸能界にもういない。タモさんとかにズバッと切り込める度胸も今や誰も持ってない。
出来るとしたらバカなふりしてる不破くらいだろ。
でもあのレベルのサバキが出来る司会者は芸能界にもういない。タモさんとかにズバッと切り込める度胸も今や誰も持ってない。
出来るとしたらバカなふりしてる不破くらいだろ。
144: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:36:40.08 ID:veDlVcgU0
>>121
島田紳助はミュージシャンや作家など畑違いのプロは茶化さずリスペクトを素直に示す男だった
高慢に振る舞うのは同業者に対してだけ
「しょせん芸人」というわきまえがあった
島田紳助はミュージシャンや作家など畑違いのプロは茶化さずリスペクトを素直に示す男だった
高慢に振る舞うのは同業者に対してだけ
「しょせん芸人」というわきまえがあった
今の芸人は逆にそこが抜けてると思う
今の若手はあたかも対等であるかのように他ジャンルのプロと接してしまう
173: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:42:22.42 ID:tdJWCAm90
>>144
今の芸人の大半はダウンタウン憧れあるからなそんで今のミュージシャンもダウンタウンにいじられてたキンキキッズとかミスチルとか好きでいじり大歓迎なのかも
今の芸人の大半はダウンタウン憧れあるからなそんで今のミュージシャンもダウンタウンにいじられてたキンキキッズとかミスチルとか好きでいじり大歓迎なのかも
9: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:10:50.30 ID:7ghcJ51v0
言ってる事はお笑いとして間違ってないけど、
やってる事はヤクザ
やってる事はヤクザ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:15:14.66 ID:C5iD67SN0
>>9
そんなのたけし軍団見れば分かるじゃん
そんなのたけし軍団見れば分かるじゃん
10: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:11:14.12 ID:hMf/ddsb0
まあこれくらいは
こんなんでパワハラとか言ってたらどこの業界でも生きていけないぞ
こんなんでパワハラとか言ってたらどこの業界でも生きていけないぞ
11: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:11:15.92 ID:71bH71LS0
紳助「予定にない球投げたらお前がどう打ち返してくるか見たかってん」
18: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:14:01.97 ID:ojF/Re0u0
>>11
それはその通り
野球でも配球変えたら途端に打てなくなる打者多すぎ
それはその通り
野球でも配球変えたら途端に打てなくなる打者多すぎ
62: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:21:23.97 ID:QuvT4eXZ0
>>11
こうやって美談風にまとめるのが紳助の芸風だったな
こうやって美談風にまとめるのが紳助の芸風だったな
107: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:31:43.36
>>11
で、謝罪に来るっていう予定調和をしないと怒り狂うんだろ?笑
で、謝罪に来るっていう予定調和をしないと怒り狂うんだろ?笑
339: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 15:07:52.59 ID:YBEaoaUT0
>>11
素敵やん
素敵やん
411: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 15:19:08.81 ID:MKPAvl6f0
>>11
でも激怒する必要はないんじゃないかな
でも激怒する必要はないんじゃないかな
16: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:13:02.56 ID:qgaPFoWa0
器の小ささを暴露してるとしか思えん
12: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:12:25.15 ID:ZUX3k9PF0
まぁこれをパワハラと感じることができるか
当たり前だと考えるか
その境目付近が氷河期世代なのかもな
当たり前だと考えるか
その境目付近が氷河期世代なのかもな
15: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:12:55.50 ID:NeVQsZ+N0
移住失敗して日本に帰ってきたのか?
19: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:14:20.55 ID:AP8jJPvt0
アドリブって素敵やん?
17: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:13:19.97 ID:eJSXC3Rm0
紳助「その場その場で適当言うんやなくて、ちゃんと用意しとかんかい!」
20: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:14:35.72 ID:HF3xfKkG0
この程度のことがとっておきのトークなん?
25: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:15:16.92 ID:nCKdot430
ゲストに上手く話振るのがMCゲスト追い詰める回しなんて下手くそがやること
26: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:15:44.24 ID:SGPWamgg0
紳助も悪いし中田もそこまで悪いと思ってないよねこれ
51: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:19:49.50 ID:v0rPbQfD0
>>26
めんどくさい性格の人に対しての対処法ということだな
消える2,3年前ぐらいから物凄い天狗になってたからなw
めんどくさい性格の人に対しての対処法ということだな
消える2,3年前ぐらいから物凄い天狗になってたからなw
27: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:16:10.05 ID:HoWh2PwS0
まぁ元々中田とか面白くとも何ともない奴なのに
さらに収録でアドリブも発揮できないとか
芸人としてはクズ過ぎるやろ
さらに収録でアドリブも発揮できないとか
芸人としてはクズ過ぎるやろ
28: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:16:13.44 ID:trZ2yGEV0
自分のミスと言いながら紳助のパワハラを暴露
30: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:17:09.23 ID:/+y2qj5E0
楽屋挨拶しないだけで胸ぐら掴んでくるぐらいだしね
31: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:17:14.86 ID:aqbMByXd0
中田ほほんとに自分が悪かったと思ったことは喋らないタイプ
これは今でも台本通りこない伸介が悪いと思ってるなw
これは今でも台本通りこない伸介が悪いと思ってるなw
33: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:17:17.29 ID:ivj8ssNF0
自宅にまで謝りに行って会えないのはさすがに酷いな
36: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:18:05.00 ID:QypsFX2+0
一言でいうなら「メンドクサッ」だろw
同期のさんまとはえらい違いだな
同期のさんまとはえらい違いだな
43: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:19:07.81 ID:ojF/Re0u0
台本にあったトーク本番中に変えるとかよくあることやろ
乃木どこでも設楽が台本に無いトークをメンバーに振って秋元が答えられず後で白石に楽屋でガチギレされてた
乃木どこでも設楽が台本に無いトークをメンバーに振って秋元が答えられず後で白石に楽屋でガチギレされてた
59: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:20:57.31 ID:JUuvXiV00
>>43
流れ重視でやる事は当然あるだろうけど、紳助の場合わざとだからなぁ
流れ重視でやる事は当然あるだろうけど、紳助の場合わざとだからなぁ
91: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:28:41.66 ID:ojF/Re0u0
>>59
紳助に限らずわざと台本無視は誰でもやってる
紳助に限らずわざと台本無視は誰でもやってる
127: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:34:37.74 ID:JUuvXiV00
>>91
普通はそのイレギュラーを楽しむ為にやるんだよ
紳助はキレてマウント取ったり粘着する為にやってるからタチが悪い
普通はそのイレギュラーを楽しむ為にやるんだよ
紳助はキレてマウント取ったり粘着する為にやってるからタチが悪い
724: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 16:49:36.70 ID:QoJmohe/0
>>127
松本も松紳で敢えて脱線したトークたまにしようとすると不機嫌になるって愚痴ってたな
それが若手や無名になら容赦無くキレ散らかすんだろうね
狩野もしつこく自己紹介ギャグやって、マジギレされる寸前だったのをフジワラにフォローして貰い事なきを得たらしい
基本予定調和も脱線も全部自分の思い通りにしたいタイプなんだろうね
松本も松紳で敢えて脱線したトークたまにしようとすると不機嫌になるって愚痴ってたな
それが若手や無名になら容赦無くキレ散らかすんだろうね
狩野もしつこく自己紹介ギャグやって、マジギレされる寸前だったのをフジワラにフォローして貰い事なきを得たらしい
基本予定調和も脱線も全部自分の思い通りにしたいタイプなんだろうね
875: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 18:18:02.29 ID:YKreC+dh0
>>59
そのくせキスイヤでは出演カップル台本からほ~んのわずか外れただけで、紳助から罵倒されるらしい
そのくせキスイヤでは出演カップル台本からほ~んのわずか外れただけで、紳助から罵倒されるらしい
48: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:19:45.99 ID:w+NyBMzS0
11年前の話ししかできないのか
44: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:19:13.55 ID:RiOhqU0m0
紳助がやっぱりクソなことがよく分かりました
45: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:19:18.18 ID:eV674xos0
紳助の言うことももっともだが、後日謝りに行くのは異常
スタッフの過剰反応に思えるけど行かなきゃマジでうるさいのかな紳助は
スタッフの過剰反応に思えるけど行かなきゃマジでうるさいのかな紳助は
47: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:19:44.31 ID:6w849n9d0
反社との付き合いはこうしろって示唆に富んだ良い記事だな
52: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:19:53.54 ID:yyxXZo+a0
オリラジ中田は演説だけじゃなくてエピソードトークもできるんだな
涙出るくらい笑ったわ
涙出るくらい笑ったわ
53: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:19:55.77 ID:VoWDeylW0
最近の芸人は内輪ネタしか出来ないのな
56: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:20:19.81 ID:Pp8LllAN0
つまりマリエが正しかった
54: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:20:11.74 ID:iF8MPCOF0
やっぱり消えて正解だったな
どっちも
どっちも
61: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:21:22.66 ID:8wClawF70
紳助は
中田のようなタイプが一番嫌いだろ
紳助が好きなんは、
チンピラでアホで、上には絶対服従する奴
つまり、中田とは真逆
中田のようなタイプが一番嫌いだろ
紳助が好きなんは、
チンピラでアホで、上には絶対服従する奴
つまり、中田とは真逆
64: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:21:26.57 ID:7G2tUN1v0
何か幼稚な世界だな
日本の芸能界って日本人の悪い部分を凝縮したような世界だ
日本の芸能界って日本人の悪い部分を凝縮したような世界だ
65: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:21:37.59 ID:VoKhgtPQ0
反社に屈したら同罪になるぞ
毅然と対応しないとダメ
毅然と対応しないとダメ
71: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:23:27.97 ID:omHmC+Ps0
でもトークはマジで面白かったよ紳助
69: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:22:40.83 ID:KTGfEeIZ0
紳助は才能の塊パワハラの塊
若手は居なくなってやりやすくなったと思う
若手は居なくなってやりやすくなったと思う
72: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:23:32.82 ID:YQoda9YM0
紳助怖すぎるw
73: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:23:38.88 ID:xxp545nG0
さんまにヘチマ呼ばわりされると嬉そうな顔をする紳助
87: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:27:53.86 ID:Gagg/bKx0
>>73
珍助はさんまの前ではドMなんだよな
珍助はさんまの前ではドMなんだよな
120: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:33:44.90 ID:veDlVcgU0
>>73
1人2人ぐらいは自分が下手に出られる人間が必要だったんだろうと思うよ
それが明石家さんまや上岡龍太郎だった
上で君臨するだけなのはそれはそれでキツい
1人2人ぐらいは自分が下手に出られる人間が必要だったんだろうと思うよ
それが明石家さんまや上岡龍太郎だった
上で君臨するだけなのはそれはそれでキツい
74: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:23:41.68 ID:1679yU3H0
そんな紳助が話を折ってメチャクチャにする磯野貴理子を使い続けたのってなんでだろ?面白くもなかったし、意味不明な嘘トークやオチのないトークとかしてたのに
78: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:24:14.16 ID:GSBTzhWB0
もう、ええねや
84: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:26:41.75 ID:SoZpUDjD0
わざとそういう流れに持ち込んで
相手を手懐けるためにやる奴いるから要注意
相手を手懐けるためにやる奴いるから要注意
89: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:28:00.61 ID:iyeH4P520
はっきり紳助が悪いクソ野郎だって言えよ
90: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:28:08.75 ID:1k75LwEX0
紳助が他人からそれをされて怒らない人間だったら確かに説得力あるけど、
そうじゃないからなw
そうじゃないからなw
94: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:29:35.40 ID:ad71IRRl0
紳助でもお手上げなのがさんま。さんまも笑いの仕事に関してはけっこうマジに説教するらしいけど
99: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:30:25.62 ID:kvvixFfk0
自虐を装いつつ、紳助って小さい人間でしょって言ってる様にしか見えん。
106: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:31:30.88 ID:veDlVcgU0
実際つべで歴代のバラエティやお笑いトーク番組を見ても、島田紳助が圧倒的に面白い
ビッグ3とかと並んでも頭1つ抜けてると思う
やっぱ世の中を広く知ってるから、話に中身があんのよ
ビッグ3とかと並んでも頭1つ抜けてると思う
やっぱ世の中を広く知ってるから、話に中身があんのよ
108: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:31:47.31 ID:TZ/92FkM0
吉本興業って怖いな
109: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:32:13.00 ID:yJ5xs3yv0
なんやねんお前コラ!って紳助の為にある言葉だね
110: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:32:21.03 ID:AasPLimT0
>お前、用意したものだそうとしたやろ。用意したものを出してもしゃーない。その瞬間、その瞬間で“これや!”っていうものを返してこい
リズムネタだけの一発屋に無茶言うなよ
112: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:32:48.78 ID:oR3+lhhC0
どんなアドリブの返しするか試したんだろう
115: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:33:05.31 ID:U/BVexBZ0
紳助は、東京の芸人になると異常なくらい敵意むき出しだからなw
最初から嫌ってたんだろう
116: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:33:06.03 ID:am7jgBWr0
まーたこういうのを美談扱いにすんのか
119: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:33:31.07 ID:h/2qohAT0
最悪のパワハラ上司だな
絶対一緒に仕事したくねーわ
絶対一緒に仕事したくねーわ
138: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:36:04.68 ID:SAn/CQLd0
リズム芸で笑い取ってる奴とか紳助が一番嫌いなタイプだろうなwww
55: 名無しさん@恐縮です 2022/07/21(木) 14:20:14.24 ID:8ewKmuNA0
武勇伝武勇伝、武勇でんでんででんでん
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658380023/
コメントを残す