![]() |
量子技術革命の礎築いた欧米3氏 ノーベル物理学賞 …【ロンドン=板東和正】スウェーデン王立科学アカデミーは4日、2022年のノーベル物理学賞を、フランス出身で仏パリ・サクレー大のアラン・アスペ博士(75)、米… (出典:産経新聞) |
-わた-
@io_wata今年のノーベル物理学賞が学部時代の専門関連でハァハァしてる。先生の本で勉強させてもらいました🙏尊い
HAL9000
@HAL90001124ノーベル物理学賞に3氏、量子力学分野でスパコン研究などに道 量子の分野になると、物理で習った内容の殆どはひっくり返される。物質・波・時間・重力・ビックバン・量子・タキオン…それ冗談だよねって思う理論もどんどん検証されていく… https://t.co/cncdUxE1K7
クリスタ✨
@Crystal_Skarfノーベル物理学賞、アランアスペとクラウザー!文系なのに量子もつれに興味あって本読んでたからうれしい!けっこう原神にも通じると思ってる…(無想の間とデコヒーレンスとか)
Hal Tasaki
@Hal_Tasakiこれまでノーベル物理学賞の「素粒子宇宙以外」は異様なまでに基礎論に冷淡だったと思うのだがいったいどういう変化があって今回の授章になったのだろうね。
林 靖彦
@hayashi0601この分野なら古澤教授じゃないの!?https://t.co/ZdQKjF0xLl / ノーベル物理学賞 フランスなどの物理学者3人が選ばれる 日本の受賞なし(日テレNEWS)のコメント一覧 (Yahoo!ニュース)… https://t.co/wjPk8l5kBb
わらびもち**
@malfulmaypos→実在的ってのが嘘で、物事は確率的に重ね合わせの状態で存在してるっぽいって理解でよい?今年のノーベル物理学賞
日比真(Makoto Hibi)
@makoto_hibiノーベル物理学賞、量子情報科学を切り開いた3氏に 仏のアスペ氏らhttps://t.co/Uqb2PYcTlK#ノーベル賞 #速報
Keisuke Odagiri
@harasu_onigiriノーベル物理学賞に米欧の研究者3人 「量子もつれ」証明に貢献 | NHK | ノーベル賞2022 – https://t.co/9IJTNnc0OW
ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨
@ZARASOKUノーベル物理学賞、欧米の3人に 量子力学の基礎研究で | 2022/10/4 – 共同通信 https://t.co/bmZPKKnnyU
コメントを残す