1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:10:23 ID:NUKC
2 名前:■忍【LV17,ヘルコンドル,34】[] 投稿日:22/08/29(月) 21:10:50 ID:WLhl
そらそうよ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:11:35 ID:9gzD
説得力ってそういうもんだ
その点全員基本名無しである匿名掲示板はええところやね
誰が行ったかは関係ないもんね
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:15:05 ID:Sr18
>>13
なお必死に経歴詐称しようとする模様
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:18:23 ID:dR33
>>13
でもスレの流れに逆らう奴はたとえ正論でもフルボッコや
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:20:11 ID:Tjt4
>>13
せやな
ちなハーバード卒で年収1億タワマン100回住み
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:14:45 ID:f8m0
そう考えるとようわからんヤツのもっともらしい意見に同意がつく
ツイッターって害悪だな
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:15:50 ID:pKBl
権威とか肩書でバイアスかかるの嫌
とりあえず最初は何を言ってるかだけ聞きたい
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:15:55 ID:9NyR
やっぱりヒロアカって名作だわ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:17:28 ID:RIVI
負け犬が何を言おうと負け犬の遠吠えとして処理されるが、勝者の言葉はどんなにめちゃくちゃでもそれなりに話を聞いてもらえるし本にもなるって奴やな
44 名前:ぷゆ吉◆EAb/NvEUHE[] 投稿日:22/08/29(月) 21:20:03 ID:N076
轟くん人気だよね
自分も好きだな
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:20:13 ID:n3Cf
簡潔にまとめると説得力
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:21:37 ID:JhoT
ぶっちゃけこれって自分より立場下の奴に正論言われるとムカつくって言ってるだけだから普通にクソやろ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:22:13 ID:9gzD
>>52
これがひねくれ者の考え方
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:22:39 ID:AmE5
>>52
典型的な馬鹿やね
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:24:10 ID:5YnY
>>52
立場の上下だけでも無いような
日本クソとかおんjでレスしても叩かれるかあしらわれるけど山上が安倍殺して過去を報道されたら同情の声も大きいみたいな
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:25:48 ID:ggdA
>>52
アホが何いっても中身のない妄言ってことや
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:28:38 ID:Q8CN
そもそも素性も知らん奴が吐いてる論なんて正論じゃなくてただの極論なこと多い
88 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:31:20 ID:kNpw
正論が人を救ったことはないって別の漫画でも言っとるで
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:31:58 ID:AmE5
>>88
正論が人を救った事例も山ほどあるがな
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:32:05 ID:FiGU
>>88
くさ
108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:35:34 ID:Ag1E
>>88
そうやって甘やかされて育って出来上がったのがモンスターのワイ
96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:33:35 ID:GJIS
正論とは安全圏から人を殴る為の武器でしかない
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:34:49 ID:tclS
なんも知らん専門分野やったら誰が言ったかで判断するしかないけど
そうじゃなかったら何を言ってるかでしかみーへんわ
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:36:53 ID:t162
でも>> 1の言うことは間違いではない
おんj民に「働け」言われられても鼻ほじるだけだが親に言われたら壁ドンするもんな
115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:38:01 ID:Q8CN
正しいの判断基準が肩書きなのはまずいのは間違いない
122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:39:29 ID:utde
効くからやめーや
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:40:15 ID:578N
ワイは東大卒やで
昨日は中卒で明日は九大卒の模様
166 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:48:16 ID:tLPu
少なくとも素性のわからんやつに言われて
正論やん
って自覚しとるんやな・・・
193 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/08/29(月) 21:55:15 ID:6izS
キャラに代弁シリーズきらい
転載元:大人気マンガ「素性も知らん奴に正論吐かれても煩わしいだけ、重要なのは実績がある奴に何を言われたかだよ。」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661775023/
コメントを残す